オメガ3

素早く吸収できるオキアミパワー

DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)など人体で合成できない必須脂肪酸を補う「オメガ3」。オメガ3系の不飽和脂肪酸は、私達の身体の基本となる調節物質の原材料であり、細胞膜を構成する必須要素です。血管をしなやかにして血液の流れをスムーズにし、心疾患や脳疾患のリスクを低下させるので生活習慣病予防につながります。ほかにも炎症を軽減し、アレルギー抑制、脳や神経細胞の活性化、うつ病の改善、シワやたるみの予防など老化を抑制。がん細胞の発生や再発・転移を抑えることも、多くの臨床研究や実験で明らかにされています。食生活の欧米化が進み、日本の食卓からは魚料理が減少(特に青魚)。「オメガ3」は、現代人がサプリメントで補う必要性を迫られている栄養素のひとつと言えます。

オメガ3

E-CLINIC ONEの
オメガ3

海洋汚染の影響を受けにくいオキアミから良質の必須脂肪酸を抽出

海洋汚染の影響を受けにくい
オキアミから良質の
必須脂肪酸を抽出

通常の魚類から必須脂肪酸を抽出した場合、海洋水質汚染の影響によってオイルの品質が均質化しません。そこで「オメガ3」では、オキアミから抽出されるクリルオイルを使用。食物連鎖の最下層にいるオキアミは、海洋汚染の影響をほとんど受けません。

アスタキサンチンも含まれているので酸化しにくい。

アスタキサンチンも含まれているので
酸化しにくい。

抗酸化作用であるアスタキサンチンも含まれているので、酸化しにくいサプリメントです。

体内に素早く吸収されるリン脂質結合型

体内に素早く吸収される
リン脂質結合型

細胞膜に近い構造で水に溶けやすく、実際の魚油(トリグリセリド:中性脂肪型)に比べて、身体へも速やかに吸収されます。生体内での利用率も非常に高いのが特長です。

コラム「水産物と健康」

水産物の摂取が健康に良い影響を与えることが、数々の研究から明らかになっています。特に、魚介類由来の脂肪酸が心疾患や脳血管疾患等の循環器疾患のリスクを低下させること、また白身魚のタンパク質には筋肉量を増やす効果があり、筋肉への糖の取り込みを促して血糖の上昇を抑制したり、脂質の蓄積を抑制することで、内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)対策につながる効果が期待されるとの研究結果も出されています。

一般に、魚介類は、良質なタンパク質のほか各種ビタミンや必須ミネラルを含む一方、カロリーは総じて低く、肥満につながりにくい食材です。また、小魚は骨ごと食べることもでき、日本人に不足しているカルシウムの摂取、藻類などからはビタミンや必須ミネラルに加え、食物繊維に富んでいます。このように、水産物は国民の健康を維持する上でも重要な役割を果たしています。
※水産庁HP参照